• ホーム
  • 代表者紹介
  • 事務所概要/業務内容
  • ご契約までの流れ
  • 無料電話相談
  • 講演・執筆のご依頼について
  • 所長ブログ
  • 所長インタビュー
  • お問い合わせ

公認会計士×税理士×看護師という視点から病院経営・訪問看護ステーション経営等について全国の看護協会様を中心に研修講師をお引受けさせていただいております

(研修方法につきましては会場研修、オンライン研修のいずれにも対応しております)

研修では下記の3点を心がけています。

 

1.理論のみならず実際に活用できる実践的な知識が習得できる研修であること

 

2.例題を解くことや個人ワーク・グループワークを通じて理解の深度を図る参加型の研修であること

 

3.病院経営、訪問看護経営において数字に強い看護管理者になるための研修であること

~ その他ご要望等に応じて柔軟に対応させていただきます ~

研修・執筆等ご依頼は随時受付けております。

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

【研修実績一覧】(登壇順)

<令和4年度(2022年度)>

東京慈恵会医科大学大学院様 

在宅看護学特論Ⅴ 在宅看護管理論

訪問看護ステーション等の開設と運営に必要な経済学(3時間)

公益社団法人 滋賀県看護協会様 

 訪問看護管理者研修会

訪問看護ステーション 実践的経営管理 研修会

訪問看護ステーション管理者に求められる実践的経営管理(オンライン:3時間)

一般社団法人 全国訪問看護事業協会様

訪問看護管理者養成研修会

訪問看護経営・経済論① 経営状態の把握・評価(経済に関する基本的技術)

訪問看護経営・経済論② 経理・財務の実際(経営に関する基本的技術)(オンライン:6時間)

一般社団法人 静岡県訪問看護ステーション協議会様

訪問看護管理者育成研修

訪問看護ステーション経営戦略 ~管理者に求められる経営の視点~(計3日、各日6時間)

公益社団法人 愛知県看護協会様 

訪問看護管理者研修

訪問看護の経営管理(6時間)

公益社団法人 東京都看護協会様 

認定看護管理者教育課程 サードレベル

資源管理Ⅲ 財務管理(6時間)

公益社団法人 長野県看護協会様 

認定看護管理者教育課程 サードレベル

資源管理Ⅲ (経営戦略)

訪問看護ステーション経営の基礎知識 ~管理者が知っておきたい経営分析と事業計画策定~

訪問看護ステーション管理者が実施する経営・業績分析方法 事業策定のプロセスなど(6時間)

公益社団法人 日本看護協会神戸研修センター様

2022年度認定看護管理者教育課程 サードレベル

資源管理Ⅲ:財務管理(6時間)

公益社団法人 岩手県看護協会様

訪問看護研修(管理)

管理者に求められる経営の視点 ~ステーション管理者に求められる経営の視点を学ぶ~(6時間)

東京慈恵会医科大学様

2022年度認定看護管理者教育課程 ファーストレベル

資源管理Ⅰ 経営資源と管理の基礎知識(6時間)

公益社団法人 長野県看護協会様

認定看護管理者教育課程 サードレベル

資源管理Ⅲ (経営戦略)

訪問看護ステーション経営の基礎知識 ~管理者が知っておきたい経営分析と事業計画策定~

訪問看護ステーション管理者が実施する経営・業績分析方法 事業策定のプロセスなど(6時間)

 

<令和3年度(2021年度)>

東京慈恵会医科大学大学院様

「訪問看護ステーション開設と経営に必要な経営学」(3時間)

公益社団法人 東京都看護協会様

認定看護管理者教育課程サードレベル資源管理Ⅲ「財務管理」(6時間)

公益社団法人 滋賀県看護協会様

「訪問看護ステーションの管理者に求められる経営の基礎知識(全2回:計6時間)

一般社団法人 全国訪問看護事業協会様

「訪問看護管理者養成研修会」訪問看護経営・経済論

①    経営状態の把握・評価(経営に関する基本的技術)

②    経理・財務の実際(経営に関する基本的技術)(オンデマンド配信収録:6時間)

公益社団法人宮城県看護協会 訪問看護総合センター様 

管理者研修Ⅱ経営入門編~管理者に求められる経営の視点(1/2)~(オンライン:3時間)

公益社団法人 山形県看護協会様

訪問看護ステーション経営 1/2回目(管理者向け)(3時間)

公益社団法人 滋賀県看護協会様

訪問看護ステーションの管理者が知っておきたい決算書の読み方と活用方法①

-損益計算書と利益の話-(オンライン:2時間)

公益社団法人 滋賀県看護協会様

訪問看護ステーションの管理者が知っておきたい決算書の読み方と活用方法②

-貸借対照表とお金の話-(オンライン:2時間)

公益社団法人 秋田看護協会様

令和3年度訪問看護管理者研修

研修テーマ:「訪問看護管理者に求められる経営に必要な知識」(オンライン:5時間)

公益社団法人日本看護協会 神戸研修センター様

2021年認定看護管理者教育課程 資源管理Ⅲ経営戦略サードレベル「財務管理」(オンライン:6時間)

公益社団法人宮城県看護協会 訪問看護総合センター様 

管理者研修Ⅱ経営入門編~管理者に求められる経営の視点(2/2)~(3時間)

東京慈恵会医科大学 教育センター様

認定看護管理者教育課程ファーストレベル 資源管理Ⅰ経営資源と管理の基礎知識(6時間)

一般社団法人 神奈川県訪問看護ステーション協議会様 

第二回初任管理者研修「訪問看護ステーション経営」(6時間)

公益社団法人山形県看護協会様

訪問看護ステーション経営 2/2回目(管理者向け)(オンライン:3時間)

 

<令和2年度(2020年度)>

公益社団法人 東京都看護協会様 認定看護管理者教育課程サードレベル資源管理Ⅲ「財務管理」(6時間)

 公益社団法人日本看護協会神戸研修センター様 認定看護管理者教育課程サードレベル資源管理Ⅲ「経営戦略」(6時間)

 

 一般社団法人 神奈川県訪問看護ステーション協議会様 初任管理者研修「訪問看護ステーション経営における管理者の役割と実践的な経営管理手法」(6時間)

 

 

 <平成31年度(2019年度)>

公益社団法人 神奈川県看護協会様「訪問看護ステーション経営の基礎知識」(6時間)

公益社団法人 京都府看護協会様「これだけは知っておきたい病院経営指標」(6時間)

公益社団法人 東京都看護協会様 認定看護管理者教育課程サードレベル資源管理Ⅲ「財務管理」(6時間)

公益社団法人 日本看護協会神戸研修センター様 サードレベル資源管理「経営戦略」(GW)(6時間)

 

 

 

 

  

【連載実績】

Ø   ㈱メディカ出版「ここから始める 訪問看護ステーションの開設・運営ガイドブック」(共著2021年6月刊行:開業融資・事業計画等を執筆)

Ø  ㈱日本看護協会出版会 コミュニティケア「訪問看護ステーションの経営戦略」(連載25回、2020年6月臨時増刊号)

Ø  ㈱産労総合研究所 看護のチカラ「経営に強い看護部長になろう」(連載12回) 

その他、雑誌掲載多数。

ページトップへ戻る

ホームへ戻る



新着情報


2022年研修実績一覧

2023年 1月 15日 日
続きを読む

2021年研修実績一覧

2022年 1月 20日 木
続きを読む

2020年研修実績一覧

2021年 2月 08日 月
続きを読む

ホームページを更新しました

2019年 8月 30日 金
続きを読む

日本看護協会神戸研修センター様にてサードレベル研修の講師をいたしました

2019年 8月 30日 金
続きを読む
プライバシーポリシー
(C)2021 watanabe Accounting Office.
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 代表者紹介
    • 事務所概要/業務内容
    • 開業医の先生
    • 訪問看護ステーション
    • 訪問看護ステーション開設をご検討中の方または開設3年未満の経営者様
    • 医療法人
    • 社会福祉法人
    • 介護事業全般
    • 経営コンサルティング
    • ご契約までの流れ
    • 個人のお客様
    • よくあるご質問
    • 無料電話相談
    • 所長ブログ
    • 所長インタビュー
    • お問い合わせ
  • 代表者紹介
  • 事務所概要/業務内容
  • ご契約までの流れ
  • 無料電話相談
  • 講演・執筆のご依頼について
  • 所長ブログ
  • 所長インタビュー
  • お問い合わせ